2011.04.15 (Fri)
「横浜チューリップまつり」へ

昨日、「よこはま花と緑のスプリングフェア-チューリップまつり」に行ってきました。
毎年なんだかんだで足を運んでいるこのおまつり、
今年は自粛ムードから中止かな・・・と諦めていたのですが、
「被災地支援として開催します!」とのこと(募金など)。よかった!

横浜スタジアム横の公園が一面チューリップに埋め尽くされ、
春の風にゆらゆらと揺れていました。
以前、りんちゃん連れで来たことがあるのですが、今回は幼稚園友達と。
男の子二人、チューリップよりも鳩や遊具に夢中だったけどね^^;
今日から3日間は(15~17日)園芸店なども出るそうです。
そうそう、この日はスタジアムでデイゲームも開催されていて
賑やかな歓声が聞こえてきました。平日なのに珍しいなと思ったら、
そうだった、ナイターが減って、こうやって平日に試合が行われているんですね。
平日の昼間に野球見に来る人いるのかな~と思ったのですが
夜、ニュースを見てビックリ、1万人以上の入りだったそうです。
ナイター反対!なんて思ってたけれど、その後のことを何も知らなかった自分を反省。
と同時に、何事もやってみないとわからないということも知り、考えされられました。

横浜スタジアムを後にして、山下公園方面へ。
途中、アーリーアメリカンなオープンカフェでひと休みしました。
昭和6年に建造され、太平洋戦争も無傷で乗り越えたという建物の1階にある「ジャックカフェ」です。

ラズベリーとチョコレートのクレープ
子連れだとなかなかカフェに入る機会が少ないのですが
こちらは店内も解放感たっぷりで、居心地良かったです。もちろんクレープもおいしかったよー♪
ちなみに、店内ワンコOKだそうです。
異国情緒あふれる横浜、ワンコと散策するのにちょうどいい季節になってきました。
お時間のある方はぜひぜひ足を運んでみてくださいね。

山下公園にて
- 関連記事
-
- GW後半 (2011/05/08)
- 茨城野菜が届きました。 (2011/04/17)
- 「横浜チューリップまつり」へ (2011/04/15)
- ハート (2011/04/14)
- 雪の週末 (2011/02/13)
| HOME |